ビンタン島に3泊4日で旅行した際に、前半は母子2人で後半は家族3人で楽しみました。
このページでは母子2人で行った「サファリラゴイ動物園・エコファームツアー(Safari Lagoi & Eco Farm)」について、まとめました。
サファリラゴイでは、たくさんの動物の餌やりができて、象にも乗ることができて大変楽しかったです!
エコファームでは、とれたてのはちみつを食べることができて感動しました。
- 象に乗りたい
- 動物の餌やり体験をしたい
- 動物が好き
- 虫が好き・平気
- とれたてのはちみつを食べてみたい
ツアー予約内容・料金
今回は「サファリラゴイ動物園・エコファームツアー」とセットになったツアーを予約しました。
所要時間:2時間ほど
どこのツアーもホテル送迎付きで大体1人$30です。
子供は$25ですが、ツアーはミニマム大人2人のため、母子2人でも大人2人分の料金($60)を支払いました。
予約時に送迎してもらうホテル名を連絡します。
ツアーで申し込まずに1日ドライバーさんをお願いして直接サファリラゴイに連れていってもらってエコファームはなしにしたほうがいいかも!?
サファリラゴイ動物園(Safari Lagoi Bintan)について
ゾウやトラをはじめ、たくさんの動物を近くでみることができます。
餌やり体験もできるので、動物たちがどのような食べ物を普段食べているのか知ることも出来ます。
目玉はきっと象に乗ること!!!
まさかのシンガポール価格にびっくりしますが、貴重な体験ができるので十分に払う価値ありでした。
餌やりや象に乗る場合はツアー料金プラスでの料金が必要です。
体験の各料金
到着したら料金表の看板を持ったスタッフの方が登場!

ゾウに乗るチケット:Rp150,000 / Per
アニマルフィーディング:Rp250,000 / Package
バギー:Rp40,000 / Per
電動自転車:Rp150,000 / Unit / Hour
傘:Rp20,000 /Pcs
2023年2月現在、Rp100,000がS$8.8~9くらいです。
つまりは、2人で象やバギーに乗ってアニマルフィーディングをすると、、、
(象150,000 + バギー40,000)x 2 + 餌250,000 = Rp 630,000 ≒ S$55
・・・シンガポール価格やないか。
日本人の母子2人だったため、ぼったくられてないかな?ってちょっと不安になりました。笑
が、他の客にも同じ看板を出していたので、みんなこの価格だと思われます。
ゾウに乗るのと餌やりは楽しみたいならマストなので、払うしかない。

電動自転車はこの写真の右にあるやつです。
とにかく暑くて日陰もなくてかなり広いです。
というわけで、おすすめなのは
徒歩 < 電動自転車 <<<<< バギー
お金を払ってバギーで案内してもらうが吉です。

いざ餌やりツアーへ!
スタッフの方がバギーを運転して案内してくれます。


トップバッターはかわいいうさぎさん。
人参を息子と私に1本ずつ丸ごと渡され、うさぎにボリボリと食べてもらいました。
1本丸ごとだとお口の小さいうさぎさんだとなかなか時間がかかります。
息子は途中で飽きてしまい、私一人でうさぎの餌やりを楽しみました。笑

しか。

ワニ。
お肉をトングでつかんであげるのですが、お肉をボトって落としても、まっっったく!食べてもらえませんでした。笑

じーっとしていたオラウータン。
がんばって息子が全力で餌を投げ入れたものの、ここでも全く食べてくれず!!笑
ただひたすらにじーっとしていました。





いろいろ。
Googleの口コミなどに飼育環境が酷いと書かれていたりするのですが、、
カワウソが結構狭いスペースで飼育されていたので、気になる人もいるかもしれません。。
象との記念撮影
餌やり体験のパッケージには象との記念撮影も含まれています。

まずは象さんフィーディング。
近い。シンガポール動物園でのフィーディングよりずっと近くで餌をあげられます。

ゾウさんの足の上に座って記念撮影をすることができました。
象さんの上に乗ってる布がずれてますけども!笑
目が、目がぁぁ。
なおしてあげて。。
象に乗る!!!
高い台の上から象さんに乗ります。
片方の手は、象をあやつる方の肩にしっかりつかまります。
もう片方の手は、息子をしっかりホールド。

ゾウの上に乗ると目線も結構高く、地味に揺れるので、ちょっと怖いかもしれません。
ですが、息子も私もとっても楽しむことができました。
バギーのドライバーさんにスマホを渡して、写真や動画をたっぷり撮ってもらったのでいい記念になりました♪
エコファーム(Eco Farm)について
エコファームを散策すると、米、ピーナッツ、とうもろこし、パパイヤ、バナナ、ドラゴン フルーツなど、さまざまな熱帯作物に出会うことができます。
ひまわりやラベンダーなどの花も栽培されています。
私が行った際は、エコファームで養殖している虫についての説明や、エコファームで作っているはちみつやローゼルティー(ハイビスカスティー)の試食・試飲などをさせてもらいました。
こちらはツアー料金以外の費用は発生しませんでした。
エコファームで養殖している虫の説明

エコファームでは、Black Soldier Fly(アメリカミズアブ)という虫の養殖を行っています。
この虫は世界でもメジャーな食用昆虫の一つのようで、化粧品にも使われているとか。
ライフサイクルやどのようなものに使われているだとか、説明をしながら実際の虫を見せてもらえました。

成虫を飼育している温室も紹介してもらったのですが、中に入ると大量の成虫が飛んでおりまして。。
もしかすると虫嫌いの方にはなかなか恐怖なのかな?と思いました。
親子共に勉強になり、興味深かったです!
エコファームで養殖しているはちみつを試食
はちみつをスポイドで吸い取り、スプーンに乗せてもらいます。

そして、試食。すっぱめのとれたてはちみつ!美味しかったです。
ハイビスカスティーを試飲

あとはエコファームで育てているローゼルのお茶を飲ませてもらいました。

紅色のおいしいお茶。
大きな鳥や綺麗なちょうちょ


エコファーム内に大きな鳥がたくさんいて、気になって仕方ありませんでした。
こうすればよかったかも?な点
今回はツアーで予約しましたが、ドライバーさんを貸し切って直接行くプランがよかったかも?と思いました。
というのも、別日でドライバーさんを6時間プランで貸し切りでお願いしたものの、マングローブツアーやブルーレイク、ドライバーさんおすすめのレストランなどに行くだけでは時間が余りました。
それらプラス、こちらのサファリラゴイだったら丁度よかったと思います。
ツアーだと一人当たり大体 Rp 340,000ほどですが、入場料のみだと料金は以下の通り※です。
Rp 100,000 (Adult)
Rp 50,000 (Child)
参考:https://www.bintan-resorts.com/place/safari-lagoi-eco-farm/
※入口に料金値上げのシールが貼ってたような気がしたので、ちょっとあがってるかも?
他にもいろいろ行きたい!という方であれば、ドライバーさん貸し切りもおすすめです。
6時間貸し切りタクシー
このサファリラゴイのツアーで送迎してくださったドライバーさんが息子にも私にもとっても親切でよかったので、3日連続でお世話になりました。
ツアーの最後に「もし他に行きたいところがあったら連絡してね!」って名刺をもらったので、WhatsAppで連絡しました。
ニルワナリゾートに宿泊する場合は、ホテルにツアーデスクがあります。
そちらでタクシーのサービスやツアーやエステの予約などをすることができます。
ただし、ニルワナのタクシー会社は以下のプライスリストより少し高額でした。
タクシープライスリスト

Facebook:https://www.facebook.com/bintanholidaytravel
プライスリストの通り、Bintan ResortsのWithinかOutsideかで料金が変わります。
Bintan Resortsの中はフェリー乗り場やニルワナリゾートやナトラビンタン周辺の狭い範囲です。
ブルーレイクなどに行く場合はOutside Bintan Resortsの料金が必要です。
ニルワナリゾートからナトラビンタンまで片道 Rp160,000。
6時間貸し切りで Rp750,000 でした。+チップも渡しました。
ドライバーさんのおかげでとても素敵な旅行を楽しめました。
ビンタン島は観光地なので、コロナの時期に会社をクビになったとか。。
インドネシアは若い人が多いので、歳をとると雇ってもらいづらいとも話されていました。
現地の方の話を聞くことができて、興味深かったです。
Superior Transport (6 pax) | ミニバン(13 pax) | |
---|---|---|
5 Hours | S$ 84.75 | S$124.75 |
8 Hours | S$ 90.59 | S$175.3 |
まとめ
象に乗ったり、動物にエサをあげたり、とっても楽しかったです!!!息子も大喜び!
ビンタン島に行くなら是非行ってもらいたいおすすめ観光スポットです。

施設情報
Safari Lagoi & Eco Farm
https://www.bintan-resorts.com/place/safari-lagoi-eco-farm/
営業時間
毎日:8:00am – 4:00pm
住所
Baru City, Teluk Sebong, Bintan Regency, Riau Islands 29152, Indonesia
予約はこちらから
Klookやkkday、ビンタン島の各ツアーサイトから予約することができます。
以下の記事内にビンタン島の各ツアー会社のリンクも貼っているので、よかったら参考にしてみてください。